お知らせ
- 1.子育てサロン(9月)
- 令和6年度も「子育てサロン」を民生委員・児童委員が中心となって開催します。
未就学のお子様とママ・パパ・ばあば・じいじ、みんな一緒にいろんなことをして、楽しく遊びましょう。
ぜひ、お越し下さい。
お待ちしています!!
開催日:毎月第4水曜日
時間:午前10時~
場所:桑部まちづくり拠点施設
9月は「リトミックと歌」を9月25日(水)の10:00に開催します。
- 2.桑部まちづくり協議会 地域見守り事業「民生委員相談の日」(9月)
- 桑部づくり協議会では、地域の皆さんの困りごとを地域住民の助け合いで解決していこうという取り組みをしています。
「民生委員相談の日」は、困りごとを受け付けて、地域のボランティアにつなげる窓口です。
桑部まちづくり協議会は、支援が必要な人に支援できる人がお手伝いする仕組みを作っていきたいと考えています。
例えば、
☆ゴミ出しを手伝ってほしい
☆電球の交換を手伝ってほしい
☆庭の草取りを手伝ってほしい
☆話し相手が欲しい
などのご相談をお待ちしています。
また、地域で軽作業などのお手伝いができる方も相談の日にご連絡ください。
相談の日は、毎月第3水曜日午前10時~正午です。
まちづくり拠点施設1階で行っています。
相談内容に応じて、行政サービスや支援団体等を紹介することもできます。
民生委員には守秘義務がありますので、安心してお話ください。
9月は、9月18日(水)の10:00~11:30に開催します。
- 3.桑部地区内のラジオ体操、太極拳、グラウンドゴルフ、ちょこっと趣味サークル色鉛筆画、パソコンよろず相談(9月)
- 各会場では感染防止策を講じていますが、参加される場合は、マスクの着用、3密回避など、感染防止に努めてください。
新型コロナウイルスやインフルエンザの感染状況により、中止となることがあります。
お問い合わせは、桑部まちづくり拠点施設にお願いします。(電話 22-0033)- ラジオ体操
◇教専寺南公園:9月10日(火) 8時30分~
◇徳元寺跡(金井):9月10日(火) 8時30分~
◇桑部まちづくり拠点施設:9月12日(木) 9時30分~
◇正和台集会所:9月23日(月) 10時~(ラジオ体操と「食と健康」学習会)
「桑の実」健康体操
◇桑部まちづくり拠点施設 多目的広場(雨天の場合は「桑の実」):9月5日(木) 10時~
太極拳
◇東正和台公園:9月6日(金)、9月13日(金)、9月20日(金)、9月27日(金) 8時~
グラウンドゴルフ
◇日立グラウンド:9月4日(水)、9月11日(水)、9月18日(水)、9月25日(水) 8時~9時
◇桑部まちづくり拠点施設 多目的広場:9月5日(木)、9月12日(木)、9月19日(木)、9月26日(木) 9時~10時
◇東正和台公園:概ね毎週月曜日と木曜日と第2日曜日
ちょこっと趣味サークル色鉛筆画
◇正和台集会所:9月4日(水) 10時~11時30分
パソコンよろず相談
◇桑部まちづくり拠点施設:9月7日(土)、9月14日(土)、9月21日(土) 10時~12時
部品交換が必要な場合は部品代をいただきますが、作業代は無料です。
対象は桑部地区在住の方に限ります。
最近では、web閲覧中に突然、偽のセキュリティ警告画面が表示され、ディスプレイを閉じられなくなるという事例が数件ありました。
ESCキーを長押しして、ディスプレイの右上に表示される「閉じる」ボタンをクリックすれば止まります。
対処法が分からない場合は、パソコンよろず相談にお持ちください。
- ラジオ体操
- 4.桑部地区宅老所「桑の実」の日程をご確認ください(9月)
- 空気清浄機の設置などコロナウイルス対策ができていること、また、利用者の減少により密状態を回避できることもあり、以前のように「桑の実」の建物で開催しています。
ただし、第1木曜日の「健康体操」は今まで通り多目的広場(雨天時は「桑の実」)で行います。
体操終了後に「桑の実」にお立ち寄りください。
行事の開始時間は、K バスの巡回時間を考慮して基本10時からとします。
9月5日(木)10:00~ 健康体操(多目的広場、雨天時は拠点施設)
9月12日(木)10:00~ 小物作り
9月19日(木)10:00~ コグニサイズ
9月26日(木)10:00~ ヴァイオリンと懐かしの歌
10時~10時30分には「桑の実」の玄関前に食料品などの移動販売車が来ます。
どうぞ、ご利用ください。
- 5.食料品などの移動販売車が来ています。
- 食料品などの移動販売車が毎週来ています。
ご利用下さい。
「桑の実」前:9月5日(木)、9月12日(木)、9月19日(木)、9月26日(木) 10時~10時30分
「南ハイツ公園」入口:9月6日(金)、9月13日(金)、9月20日(金)、9月27日(金) 10時~10時30分
- 6.グラウンドゴルフで健康づくり!
- 桑部まちづくり協議会では、グラウンドゴルフを行い、健康増進・交流を図っております。
このたび、グラウンドゴルフの用具を購入しましたので、地域の皆さま(自治会、老人会、サークル等)にお貸しします。
詳細は、桑部まちづくり拠点施設(22‐0033)までお問い合わせください。 - 7.「まもってくれてありがとう運動」の指定式がありました。
- 「まもってくれてありがとう運動」とは、横断歩道を渡る時に止まってくれた車の運転手さんに「ありがとう」と大きな声であいさつしたり、お辞儀をしたりして、お礼の気持ちを伝える運動のことです。
この 「まもってくれてありがとう運動」のモデル校として、桑名市内の小学校の中から桑部小学校が指定されました。
7月16日(火)に同校で指定式が行われました。
当日は桑名警察署交通課長から桑部小学校に指定書が、桑部まちづくり協議会会長から登校班の班長にのぼり旗が交付され、桑部小学校全体の交通安全意識の向上が図られました。 - 8.ドライバーに対する広報啓発活動(ミルミルウェーブ)を実施しました。
- 夏の交通安全県民運動期間中の7月17日(水)に、ドライバーに対する広報啓発活動を実施しました。
桑部まちづくり拠点施設前において、市役所、桑名警察署、桑名地区交通安全協会桑部支部等により、「シートベルト着用」や「飲酒運転根絶」等のメッセージボードを手に持ち、交通事故防止、及び交通マナーの向上を通行車両や歩行者等に呼びかけました。 - 9.宅老所「桑の実」のボランティア視察研修を実施しました。
- 7月8日(月)に宅老所「桑の実」の運営委員とボランティア、合わせて25名が参加し、愛知県知多市の南粕谷ハウスさんを視察しました。
知多市南粕谷地区の高齢者支援を中心とした取り組み(お助け隊・シルバーサロン・子ども食堂等)についてお話を伺い、意見交換を行いました。 - 10.「くわべ花いっぱい運動」の贈呈式がありました。
- 「くわべ花いっぱい運動」は、地域に花を植えることにより、隣近所や地域内での交流を図ることを目的としています。
7 月18 日(木)の贈呈式では、桑部小学校3 年生の代表6 人が、古川校長先生、内藤教頭先生、玉腰先生と一緒にまちづくり拠点施設に花鉢を50 鉢届けてくれました。
桑部まちづくり協議会の森会長と人権・子ども部会の竹尾英志副部会長が受け取りました。
今年の花は日日草、ベゴニア、ブルーサルビア、ホウセンカ、マリーゴールドで、花鉢には子どもたちが書いたメッセージの札が添えられています。
贈呈式後に、地域内の金融機関や高齢者施設に花鉢を届けました。
各所で「きれいな花をありがとうございます」というお礼の言葉をいただきましたので、暑さを忘れて配達することができました。
- 11.「アカトンボふる里さがし大作戦」を実施しました。
- 7月28日(日)に33名の参加を得て実施しました。
8時半に御在所ロープウェイ湯の山温泉駅前に集合して、頂上付近のございしょ自然学校前に移動しました。
そこでアキアカネ(アカトンボの一種)のオス/メスの見分け方、マーキングの仕方の説明を受け、捕虫網・記録シート・筆記用具を借りて11時半まで家族単位で作業に取り掛かりました。
ちょっと寒いくらいの涼しい中、大人を含め歓声を上げつつたくさんのマーキングを行いました。
【桑部地区の皆さんにお願い】
夏場の暑い時期を山頂付近で過ごしたアキアカネは涼しくなると里に戻ってきます。
秋になって羽に赤い「G」のマークが付いたアカトンボを見付けたら写真を撮り、桑部まちづくり拠点施設(22-0033)までご連絡ください。
アキアカネの生態解明の貴重なデータとなります。 - 12.「クールシェアスポット」で熱中症予防!
- 公共施設で「ひと涼み」しませんか?
桑部まちづくり拠点施設の1階にウォーターサーバーを設置しています。
椅子やテーブルもあります。
涼みがてらお出で下さい。
「クールシェア」は、夏の暑い日に家で1人が1台のエアコンを使うのではなく、涼しい所に集まり、みんなで涼しさを共有する取り組みのことです。
- 13.「スマホ教室」を開催します。
- 9月17日(火)の午前、9月26日(木)の午前と午後に、ソフトバンク株式会社の認定講師によるスマホ教室を桑部まちづくり拠点施設で開催します。
参加費は無料で、下記の三つの教室を選択して受講できます。
参加申し込み期限は過ぎましたが、定員までに余裕がありますので、9月も申し込みを受け付けます。
受講を希望される方は桑部まちづくり拠点施設(電話22-0033)まで申し込んでください。
各教室では、iPhoneを体験機として使います。
(1)スマホ入門:9月17日(火) 10時~12時
[内容]
①スマホの特徴
②マップを見ながら画面操作方法を練習
③カメラの使い方
④LINE を体験
⑤音声アシスタントを体験
[こんな人が対象です]
・スマホを使ったことがない
・スマホは難しそうだ
・スマホにしたい
・スマホを購入して間もない
(2)基本と便利機能:9月26日(木) 10時~12時
[内容]
①スマホの便利な使い方
②マップで経路検索
③カメラとインターネットの連携
④LINE でグループトーク
⑤音声アシスタントを体験
[こんな人が対象です]
・スマホを買ったがほとんど使えていない
・情報検索、地図検索、ネット検索に使いたい
・LINEをしたい
(3)防災利用と詐欺メール対策 :9月26日(木) 14時~16時
[内容]
①情報収集の方法
②防災情報の取得
③QR コードの読み取り方法
④詐欺メールや迷惑メールの紹介と対策方法、相談場所
[こんな人が対象です]
・災害情報の取得方法を知りたい
・詐欺メールなどに備えたい
・フィッシングなど、詐欺の例と対策方法を知りたい - 14.「おたすけ隊の説明会」を開催します。
- 昨年実施した住民アンケートによって、暮らしの中での困り事、および今後必要な活動の内容を、大雑把ですがつかむことができました。
これを、地区住民による助け合い事業「おたすけ隊」として具体化していきます。
その説明会を下記の日程で開催します。
◎日時:9月28日(土) 10時~11時
◎会場:桑部まちづくり拠点施設
◎主催:桑部まちづくり協議会 健康・福祉部会
まずは体制づくりから始め、勉強会や先進地の視察などを通じて、運営ノウハウの蓄積を図っていきたいと考えています。
事前申し込みされなくても、当日の参加は可能です。
説明会に参加された後で、「おたすけ隊」の参加を判断するという方””大歓迎です!!””
- 15.「さつまいも収穫祭」のご案内
- 5月に地域の人や、桑部小学校の皆さんに植えていただいた苗が順調に育ちました。
今年も地域の人たちと一緒に、楽しく「さつまいも収穫祭」を開催したいと思います。
掘ったイモは、おみやげにお持ち帰りください。
また、今年も『大イモコンテスト』を行い、1位から20位までの楽しい賞品を用意しております。
苗の植え付けや、草取りに参加できなかった人も、お気兼ねなく参加してください。
今年も、にぎやかにイモほり大会を楽しみましょう!
尚、次回の草取り作業は、9月8日(日)午前8時からです。
ご協力お願いします。
◎日時 : 10月5日(土) 午前9時から11時まで(少雨決行)
◎場所 : さくら広場(JA桑部支店遊休地)
◎申込方法 : 次のいずれかで申し込んでください。
(1)桑部まちづくり拠点施設に電話(TEL:22-0033)
(2)桑部まちづくり協議会にメール(E-mail:kuwabematikyou@outlook.jp)
(3)桑部小学校で配布された参加申し込み用紙に記入して、担任の先生に提出
◎申込締切 : 9月17日(火)
- 16.「くわべ健康ハイキング」を実施します。
- 桑部地区自治会連合会と桑部地区健康推進員会が主催して、恒例のくわべ健康ハイキングを実施します。
◎日時:10月19日(土) 午前8時20分に桑部まちづくり拠点施設へ集合
◎目的地: 国営木曽三川公園138タワーパーク、犬山城周辺
※申し込み方法など、詳しくは地域回覧をご覧ください。
◎申し込み期限:9月20日(金)
◎定員:100名(申し込み多数の場合は抽選となります。)
◎お問い合わせ・申込:桑部まちづくり拠点施設(TEL:22-0033)